半月は長かった・・・
んで修理してもらった場所を確認
スロットルワイヤー新品
でも遊びおおくなって危険だ・・・
リアホイールのカラー交換、クリアランスできてて良かったw
ラジエターファンは・・・動いた~
燃料ホースの漏れは・・・ん?
漏れてるし
おいおい直ってねーじゃんかよ
でも今更バイク屋もって行く時間ねー
つー事で会社戻って急遽修理再会(爆)
タンク外して燃料ホースを交換!!
ついでに暖かくなってきたからキャブをセッティング~
んで帰ってきたら付けようと思ってた部品を一気付け!
ETCをメータ上部に装着!
携帯の電源確保のためにシガーソケット装着!
んで肝心のオーバーヒート対策のマニュアルファンスイッチを装着!
ふふふ・・・ツーリング仕様、完璧だ
久々の試運転もかねて幕Pへ
OK!OK!いい感じ!
ETCも無事通過
到着後足回りにふと目が行くと微妙にFフォークからオイルが
ま、まぁ急ぎじゃないからそのうちに~
0 件のコメント:
コメントを投稿