さて、現在通勤用のリード100
朝はシグナルスタートが頻繁に行われます(笑)
4STミニやビックスクーターなどに
よく絡まれます
っていうか、見た目ボロいので
先頭にいても、前に並ばれちゃったりするんです
ま、あえてボロく見せてるんですが
その方達は、ボロいなぁ、どけよ!みたく我先にと陣取るワケっすね
しかーし、レグルススペシャル加工の我がリード100
ちょっといじった位のミニやビックスクーターに
シグナルスタートで負けたことがありませぬ
またニンジャで鍛えたすり抜けに
誰もついてこれないでしょう
なんだ!あのボロわ??
そう思わせるのが、最近の快感です(笑)
っとまぁリードはこの位で
我がニンジャ
いよいよエンジンの組み立てですよ~
マスターが一生懸命組み立ててくれてます
でも今日はココまで
それはまだシリンダーのボーリングが終ってないのでした
まぁ少しずつでも出来上がるマシンを見ると幸せになっちゃいますね~
その間にフレーム補強だな
恥ずかしながらこんな事もやっております^^;
よければクリックお願いします
SECRET: 0
返信削除PASS:
エンジンの中身はこんなになってるんですね。ニンジャは組みあがるまで、まだまだ時間かかるんですか?
SECRET: 0
返信削除PASS:
��ツバサさん
完成までは来春を予定しています^^
きちっと調整してもらいながら組んでもらってるので完成が楽しみですよ~
その間はリードをいじっちゃいますw